2008.
10.
31
一昨日の火曜日、ドラッグストアの新店の立ち上げで茨城に出張。
天気も良いし
、それはそれはのどかな畑が広がって、魂抜け出るかと思うほどの平和。
仕事を終わらせたらそのまま麻布十番の友達の展示会に花を活けに行こうと思っていた。
花を仕入れる場所がポイントなので、茨城の現場で昼に出たときもキョロキョロして、花材に使えそうな枝やら花やらを探していた。
そしたらあったあった。
イメージに近い直線的な葉っぱ
版画を素材にした生地で出来た洋服なので、直線的な感じかなぁと。
シュロの樹。
こんなやつ。

むふふとほくそえみ、仕事が終わってから枝を切りに行く。
幸いにも家の方がいらしたのでお願いして2?3本切る。
ラッキー
まーしかし広げると横幅が人間の胴体二人分くらいあるから特急に乗って山手線に乗って地下鉄乗って大変でしたわ。
坊主がサングラスかけてこんな枝3本も持って乗っていると、ちょっと車内でそこだけ空間が空く。笑

活けこんで、枝も花も余ったので会社にお持ち帰り。
会社にある花瓶に対してでかいし、そのままだと面白くないから切ってみた。
ちょきちょきちょき。
はい。
見たこと無いような生け花できあがりー

シュロの木の枝、白い菊、孔雀草。
ちょっと信じられんくらいみなさんに大好評頂きましたとさ

天気も良いし

仕事を終わらせたらそのまま麻布十番の友達の展示会に花を活けに行こうと思っていた。
花を仕入れる場所がポイントなので、茨城の現場で昼に出たときもキョロキョロして、花材に使えそうな枝やら花やらを探していた。
そしたらあったあった。
イメージに近い直線的な葉っぱ

版画を素材にした生地で出来た洋服なので、直線的な感じかなぁと。
シュロの樹。
こんなやつ。

むふふとほくそえみ、仕事が終わってから枝を切りに行く。
幸いにも家の方がいらしたのでお願いして2?3本切る。
ラッキー

まーしかし広げると横幅が人間の胴体二人分くらいあるから特急に乗って山手線に乗って地下鉄乗って大変でしたわ。
坊主がサングラスかけてこんな枝3本も持って乗っていると、ちょっと車内でそこだけ空間が空く。笑

活けこんで、枝も花も余ったので会社にお持ち帰り。
会社にある花瓶に対してでかいし、そのままだと面白くないから切ってみた。
ちょきちょきちょき。
はい。
見たこと無いような生け花できあがりー

シュロの木の枝、白い菊、孔雀草。
ちょっと信じられんくらいみなさんに大好評頂きましたとさ


スポンサーサイト